一棟の建物を区分した建物(以下この問において「区分建物」という。)についての登記に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1)区分建物の表題登記は、その一棟の建物に属する他の区分建物の表題登記とともに申請しなければならない。
2)区分建物の所有権の保存の登記は、表題部所有者から所有権を取得した者も、申請することができる。
3)区分建物が規約による共用部分である旨の登記は、当該建物の登記用紙の表題部にされる。
4)登記官は、区分建物について敷地権の表示の登記をしたときは、敷地権の目的たる土地の登記記録の表題部に敷地権の目的となった旨の登記をしなければならない。
正解:4