建築物の高さの制限に関する次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、正しいものはどれか。
1)道路斜線制限(建築基準法第56条第1項第1号の制限をいう。)は、用途地域の指定のない区域内については、適用されない。
2)隣地斜線制限(建築基準法第56条第1項第2号の制限をいう。)は、第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域及び田園住居地域内については、適用されない。
3)北側斜線制限(建築基準法第56条第1項第3号の制限をいう。)は、第一種低層住居専用地域、第ニ種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域及び田園住居地域内に限り、適用される。
4)日影制限(建築基準法第56条の2の制限をいう。)は、商業地域内においても、適用される。
正解:3